
FINO ALLA FINE
JUVENTUS ACADEMY TOKYOについて
セリエA(イタリアプロサッカーリーグ)最多優勝チームのユヴェントスF.C.サッカースクール「ユヴェントスアカデミー東京」が2017年4月に開校。
ユヴェントスの育成哲学・指導法を学んだコーチが園児(年中)から小学校6年生までを指導。世界各国で展開するアカデミーの育成哲学と世界基準のユヴェントスメソッドを日本の子どもたちに伝えます。

「ユヴェントスアカデミー東京」では、サッカーがはじめての子供たちでも安心してサッカーに取り組める環境を提供しています。アカデミープロジェクトの質を維持するためトリノに拠点を置くエリアマネージャーが定期的に来日し、日本のアカデミーに必要な指導・サポートを実施。また、トレーニングは平日の夕方に実施し、チームとしての登録は行わないため地域のサッカークラブに所属していても入会いただけます。 ユヴェントスのアスリート育成に対する哲学は、“Juventus Way”と称し、技術面、体力面、精神面、気持ちの面(感受性、協調性)に対し、統合アプローチを働きかけることで全ての面で能力の高い、優秀な選手が形成出来ると考えており、月ごとにテーマを変えてトレーニングしております。 具体的に成長を促す5つの項目としてプレースタイル、技術力、戦術力、判断力、人間力を掲げトレーニングを行います。

現在開校している各エリアの詳細は、以下の提供プログラムからご参照ください。また、お問い合わせをいただく際は希望エリアとカテゴリーをお知らせお願い致します。
渋谷会場
J TRIAL(J トライアル)
ー 短期トレーニングコース ー
ー 参加費用 ー
学年 | 費用(4回分) | ユニフォームセット費用 |
---|---|---|
幼児 (年中、年長) | ¥7,150 | ¥9,900 |
小学生 | ¥11,000 | ¥9,900 |
※体験(初回無料)も可能です。
※入会金、他費用の必要はありません。
※ユニフォームセット(シャツ、パンツ、ソックスの3点セット)
J TRAINING(J トレーニング)
– 長期トレーニングコース –
SUBSCRIPTIONコース(火曜と水曜のトレーニングに参加可能)
ー 参加費用 ー
学年 | 年会費用 | 月謝 | ユニフォームセット費用 |
---|---|---|---|
U-8 (年中、年長、小学1,2年生) | ¥13,200 | ¥8,800 | ¥9,900 |
U-12 (小学3〜6年生) | ¥13,200 | ¥9,900 | ¥9,900 |
※体験(初回無料)も可能です。
※ユニフォームセット(シャツ、パンツ、ソックスの3点セット)
※年会費¥13,200内訳(¥1,100×12ヶ月)
(年会費は4月から翌年の3月までの12か月分とし、途中入会の場合はシーズンの残り月数x¥1,100)
ー スケジュール ー
学年 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|
U-8 (年中、年長、小学1,2年生) | 火曜、水曜 | 17:00〜18:00(60分) |
U-12 (小学3~6年生) | 火曜、水曜 | 18:00〜19:00(60分) |
ー 渋谷会場MAP ー
会場:国立代々木競技場 フットサル競技場
〒150-0041 東京都渋谷区神南2-1
上福岡会場
J TRAINING(J トレーニング)
– 長期トレーニングコース –
ー 参加費用 ー
学年 | 年会費用 | 月謝 | ユニフォームセット費用 |
---|---|---|---|
U-9 (小学1,2,3年生) | ¥13,200 | ¥7,150 | ¥9,900 |
U-12 (小学4,5,6年生) | ¥13,200 | ¥7,700 | ¥9,900 |
※体験(初回無料)も可能です。
※ユニフォームセット(シャツ、パンツ、ソックスの3点セット)
※年会費¥13,200内訳(¥1,100×12ヶ月)
(年会費は4月から翌年の3月までの12か月分とし、途中入会の場合はシーズンの残り月数x¥1,100)
ー スケジュール ー
学年 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|
U-9 (小学1,2,3年生) | 金曜 | 16:40〜17:50(70分) |
U-12 (小学4,5,6年生) | 金曜 | 18:00〜19:30(90分) |
※雨天中止の可能性もございます。
ー 上福岡会場MAP ー
会場:イーズスポーツ上福岡(西友 上福岡店)
〒356-0004 埼玉県ふじみ野市上福岡1丁目8−8 西友上福岡店 屋上
前橋会場
J TRAINING(J トレーニング)
– 長期トレーニングコース –
SUBSCRIPTIONコース(月曜と木曜のトレーニングに参加可能)
ー 参加費用 ー
学年 | 年会費用 | 月謝 | ユニフォームセット費用 |
---|---|---|---|
U-8 (小学1,2年生) | ¥13,200 | ¥7,150 | ¥9,900 |
U-10 (小学3,4年生) | ¥13,200 | ¥7,700 | ¥9,900 |
U-12 (小学5,6年生) | ¥13,200 | ¥8,250 | ¥9,900 |
※体験(初回無料)も可能です。
※入会金、他費用の必要はありません。
※ユニフォームセット(シャツ、パンツ、ソックスの3点セット)
※年会費¥13,200内訳(¥1,100×12ヶ月)
(年会費は4月から翌年の3月までとし、途中入会の場合はシーズンの残り月数x¥1,100)
ー スケジュール ー
学年 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|
U-8 (小学1,2年生) | 月曜、木曜 | 17:15〜18:25(70分) |
U-10 (小学3,4年生) | 月曜、木曜 | 18:10〜19:30(80分) |
U-12 (小学5,6年生) | 月曜、木曜 | 18:30〜20:00(90分) |
ー 前橋会場MAP ー
会場:前橋フットボールセンター(下増田運動場)
〒379-2113 群馬県前橋市下増田町227番地
ユヴェントスアカデミーワールドカップ遠征概要
遠征期間 | 2023年6月11日(日)〜6月17日(金) or 6月18日(土) |
開催地 | イタリア ピエモンテ州トリノ市 (言語:イタリア語/通貨:ユーロ※1ユーロ=約141円前後) |
カテゴリー | ※2011年1月1日生まれ以降(新5.6年) 試合形式9人制 ※2013年1月1日生まれ以降(新3.4年) 試合形式7人制 |
日付 | AM | PM |
---|---|---|
6月11日(日) | 成田空港出発 | |
6月12日(月) | ミラノ・マルペンサ空港到着 | ワールドカップ開会式 |
6月13日(火) | 予選リーグ | |
6月14日(水) | 予選リーグ | 決勝トーナメント |
6月15日(木) | 決勝トーナメント | 決勝(U10、U12) |
6月16日(金) | ワールドカップ閉会式(アリアンツスタジアム) | ミラノ・マルペンサ空港出発 |
6月17日(土) or 6月18日(日) | 成田空港到着 | (フライトが確定次第お知らせします) |
ユヴェントスアカデミーワールドカップとは?
ユヴェントスアカデミーワールドカップとは、2018年より毎年トリノで開催され(2020年と2021年はコロナ禍で中止)、ユヴェントスFCが全世界に約80箇所を展開している各国のアカデミーが各々のカテゴリーでトーナメントを行い、アカデミー内の世界一を決定する大会です。
過去の大会では決勝戦や閉会式はユヴェントスFCホームスタジアムのアリアンツスタジアムで行われるなど、本場の雰囲気を自身の肌で体感できる大会です。大会期間中にカルチョ本場の雰囲気や環境を体感し、世界各国のチームや選手たち、それぞれの国の文化を見て、さらには同じ夢と情熱を持った素晴らしいライバルたちに出会える良い機会になります。
サッカートーナメントは、世界中でたくさん開催されていますが、ユヴェントスファミリーが一堂に会することができるのはユヴェントスアカデミーワールドカップしかありません。
ちなみにワールドカップの試合数に関しては最低でも6試合の開催が保証されています。
<参加資格>
- ユヴェントスアカデミーファミリーの皆さん
- ユヴェントスアカデミーに所属していない選手の中からも以下の関東近郊で開催されるイベントにご参加をいただき、その際にコーチ陣とお話をさせていただいた上で若干名の出場を可能とします。
尚、イベントに参加できないW杯参加希望者には、オンラインでアカデミースタッフとコンタクトを取らせていただいたのちに参加を検討させていただきます。
※保護者の同伴(参加)は可能です。
<ワクチン証明について(市区町村発行)>
日本→イタリア入国時 | |
不要 | |
イタリア→日本帰国時 | |
ワクチン3回接種済み証明書の提示でPCR検査が不要です。 ワクチン3回未満の方は帰国時(72時間前)に現地でのPCR検査の陰性証明が必要です。 |
<パスポート・財布の管理、スタッフの配置について>
現地到着後、現地スタッフにて一括で管理を行います。財布に関しては観光時の買い物に行く時以外は基本的にこちらで管理いたします。
ご自身で管理を希望される場合は、お申し付けください。
ただし、個人管理での紛失・盗難につきましては一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
出発から帰国まで日本人スタッフ(コーチ)がサポート致します。
トリノ現地でも、日本人スタッフ(コーチetc)が全行程で選手のサポートを行います。
<携帯電話に関して>
現地到着後は、携帯電話のデータ通信を「OFF」にしていただき、常時機内モードでのご利用をお勧めいたします。
誤って、世界データ通信などに繋いでしまった場合、1,000円/1日ほどの料金が発生いたします。
<ホテルの部屋割りと洗濯に関して>
部屋割り | 選手3名〜4名で1室予定です。保護者が参加される場合は選手が泊まる宿泊施設近場のホテルに宿泊予定です。 |
洗濯 | 選手の自立も遠征に参加することで育みたいので、経験の1つとして各自手洗いに挑戦します。洗濯機も準備はしてあります。 |
<遠征費用に関して>
¥480,000(税込、遠征全般にかかる費用、航空券を含む)予定。航空券の価格変動の可能性があります。尚、保護者が参加の場合も同じ価格になります。上記はユヴェントスアカデミー会員向けの値段になります。
<お申込み期限>
2023年3月中までに問い合わせフォームよりお申込みください。
ユヴェントスアカデミー東京 スタッフ

Takeo Toyoshima
豊島 健生
Manager, Coach

Tommaso Miyakawa
宮川 トンマゾ
Coach

Amaral
アマラオ
Coach

Daisuke Yano
矢野 大輔
Technical Director

Nicolo Sarti
ニコロ サルティ
Area Manager
謙虚な姿勢で練習に臨み、
クリスティアーノ・ロナウド
努力を続ければ、
結果は自然と生まれる。

ギャラリー(イタリア遠征時1)











ギャラリー(イタリア遠征時2)











ギャラリー(静岡校の思い出)











ギャラリー(横浜校の思い出)










